デジモンアドベンチャー舞台探訪2:都内各所編

探訪日:2008/08/10(渋谷)、2008/08/21(その他)、2009/01/03(新大橋)

Part1:光が丘~新宿編から引き続いての第2弾。
TV本編の時系列的には新宿の後一旦お台場に行きますが、ここではそれを後回しにして、8人目の選ばれし子どもを捜すために都内各所を駆け回った32・33話で登場する東京タワーや渋谷、またヴァンデモンが発生させた霧によってお台場が隔絶されてしまい、丈とタケルが何とか中に入ろうと奮闘しているときに登場する新橋駅や水上バス乗り場など、都内各所に散在するスポットをひとまとめにして紹介します。

目次

東京タワー

 まずは第32話「熱いぜ東京タワー! デスメラモン」で登場した東京タワー。
 東京の名所としてあまりにも有名ですね。
 まぁ、僕は元東京都民だったのに、実は登ったのは今回の探訪が初めてなんですけどね(爆)

01

 作中では歩き疲れた空とミミが東京タワー近くの公園で休んでるシーンがあるんですが、あれは普通に芝公園なのかとも思いつつも、それっぽい場所は発見できませんでした、

02


東京タワーの足元から。

03


展望台のエレベーター。
 デジモンが近くに居るせいで空調に影響が出たシーンはここなのか、それとも下の写真なのか。

04


エレベーター候補その2。これは2層になってる展望台の下の階のだったかな?

05


展望台内の様子。9年前から少し改装されたようですね。写真左側の壁とか見るからに新しいし、ごく最近なのかも。

06


別の場所から。こっちの方がまだそれっぽいか。

07


展望台から外を向いて。

08


これが空やミミ達も眺めてたお台場方面の景色。
こうして見るとフジテレビ社屋って結構目立ちますね(笑)

ページ上部へ戻る

渋谷

 続いて第33話「パンプとゴツは渋谷系デジモン」で登場の渋谷。
 渋谷駅の地下といえばデジモンフロンティアを思い出しますが、無印でも出てたのね。
 ここはヤマトとタケルが電車を降りた東急田園都市線/東京メトロ半蔵門線の渋谷駅。
 1999年当時の名前では東急新玉川線と営団地下鉄半蔵門線ですな。
 車両は作中では8590系が描かれてましたが、2本待っても違うのしか来なかったので妥協しました(何)
 最近は東急と東京メトロの車両の他、東武鉄道の車両まで入り乱れるようになってしまったのである特定の車種を捕捉するのはなかなか難しいところです・・・

09

10


より作中と似た角度で。

 この田園都市線渋谷駅は、1999年当時は営団地下鉄の管理下にあったため、駅名標とかも営団仕様のものが使われていましたが、2007年12月に東急に管轄が移ったため看板類が全部とりかえられてしまいました。
 なので作中に出てくるものは現存しません。

11


駅から外に出て渋谷109、の上の方。

12


下の方。

13


脇の方。ここからヤマトとタケルが上がってきました。

 ヤマトとタケルがパンプモンとゴツモンに出会った場所。
 周りの様子がだいぶ違いますが、階段のある路地だったのでそれはおそらくここスペイン坂でしょう。

14

 スペイン坂の脇道。「欽ちゃんの仮装大賞ー!どこ行ったー!」とか言われながら追いかけられてたパンプモンとゴツモンが女の人をやり過ごしたところです。
 作中では奥の建物の入口上にに三角形の看板が付いてましたがそれはなくなっています。
 でもそれ以外は、左手前に喫茶店の看板、右に階段、奥に三角屋根の骨組みだけみたいなものがある点などかなり一致してます。

15

 タケルとケンカして一人飛び出したパタモンがやってきた場所の、お馴染みハチ公像。

16

 ガルルモンvsヴァンデモンのシーン・・・のイメージで。
 作中では高速道路の高架の奥に比較的高いビルが密集している景色だったので、この辺だろうなと。

17


JR側の南口から246沿いに西へ向かって、セルリアンタワーからさらに少し道玄坂上方面へ行った辺りから撮影。

 同じく戦闘シーンで出てきた東急ハンズ。
 このシーンでは上の高速道路のシーンと連続してますが・・・実際はまぁ、数百メートルは離れてますよねw

18

 渋谷の景色はここに掲載した場所の他に色々出てきますが、あまりに手がかりのない場所が多く、あまり捕捉できませんでした。
 また渋谷は1999年からの9年でマークシティーがオープンしたり井の頭通りに歩道が整備されたり、その他細かいところは色々変化してるので無くなってしまった景色も多いのかも。
 実際、パンプモンとゴツモンがアイスクリームを持ってきた公園はきっと宮下公園だろうと思ってたんですが、実際行ってみたら公園の面積のほとんどを使ってフットサル上が設置されていて昔行ったときの記憶にある景色は全く残っていませんでした。

ページ上部へ戻る

新橋駅&日の出桟橋

 ここからは第35話「お台場の妖精! リリモン開花」で、ヴァンデモンの霧によって封鎖されてしまったお台場に何とかしてたどり着こうと、丈がいろんな交通機関を当たる場面で登場するシーンを紹介。
 ・・・と行きたいんですが、一番最初に出てきたゆりかもめ新橋駅ですが、1999年当時は今の位置より少し汐留寄りにあった仮設駅で営業していましたが、2001年に現在の位置に移動すると同時にその仮駅は廃止されてしまったため最早同じ景色を見ることは出来ません。
 ちなみに、現役のゆりかもめ新橋駅方は、ついこの間「鉄腕バーディーDECODE」で登場してました。(そちらの探訪記事はこちら。)
 で、この写真はその次に出てくるJRの方の新橋駅。
 ゆりかもめが不通でお台場に帰れなかった丈が一夜を明かし、翌朝になってもまだダメだったので色々当たってみることにした出発点です。

19

 次に丈が向かったのは日の出桟橋。
 ここからはお台場を始めとする各方面に向けて水上バスが運行されています。
 この写真は水上バス乗り場。写ってないけど、手前の柵の様子が変わっていた他は今でも同じ景色ですね。

20

 客船ターミナル。
 1999年以降、元からあった建物の壁の外側に、今見えてる緑色の部分を増築したようで外観が変わってます。
 この緑色の部分のすぐ内側には元の壁面が残ってましたが、よく見てみたらそれは確かに作中で出てきたのそのままでした。

21

 この建物は、丈とタケルが合流したシーンでも登場し、そこでは壁面に「船のご案内」って看板が描いてりましたが、これもやっぱり改装の影響か無くなったようでした。

 作中で出てきた画に近いのは桟橋側の方。青い三角形の飾りが特徴です。

22

 最後にターミナル前。
 水上バスを当たっては見たモノのやっぱり運航していなくて「やっぱり船もダメか・・・」と、丈が柵にもたれてぐったりしてたところ。
 作中では電信柱の左側に「日の出・竹芝エリアマップ」って看板が描かれてますが、それはなくなったようですね。
 でも電柱と柵とターミナルと横断歩道の位置関係はかなり再現度高し。

23

ページ上部へ戻る

新大橋

 30話冒頭でヴァンデモンの手下達があちこちを飛び回ってるシーンの中から。
 放送から10年の間に変化してしまったのか、屋形船のりばはありませんでしたし、船も係留されておらず、さらに周囲のビルの様子も違いますが、高速道路の描くカーブと、何より写真では見づらいかもしれませんが橋脚の形と並びが完全に一致してます。高架下の様子や高速道路のランプの形もかなり似てる。
 隅田川の地図を睨んで推理した結果この場所に行き当たりましたが、実際行ってみて正しいと分かるとなかなか興奮しますねw
 これぞ舞台探訪の醍醐味ってか。

24

 同じシーンから。流れ的に同じ新大橋だと思うんだけど、ちょっと撮った角度が違うのか。高架のデザインも若干違いますし。
 でも似てるのは確かだし、他にこんな感じの景色になるところも思い当たらないのでおそらくここで良いと思われます。

25

 新大橋へは自転車で行ったんですが、そのあと晴海のトリトンスクエアを通り、お台場まで足を伸ばしました。その時撮った写真は劇場版「ウォーゲーム!」:お台場TV版3:お台場&ビッグサイトでそれぞれ公開しています。

ページ上部へ戻る

 都内各所で場所が分かったのはこれだけ。
 ここの他30話でヴァンデモンの部下があちこちで「8人目の選ばれし子ども」を探し回ってるシーンで東京の各地が写りますが、そこではPart1に掲載した東京都庁の他、銀座の和光デパート(「アイドルマスターXENOGLASSIA」探訪に掲載)、後楽園ゆうえんち(作中の建物には「後ろ楽しい」とか書いてありましたw)などが登場します。
 後楽園ゆうえんちは一応行ってみましたが、そもそも今は「東京ドームシティアトラクションズ」に名前を変えてますし、アトラクションも変わったのか何かそれっぽい景色がなかったので写真には撮ってません。
 さらに最後の方でヒッチハイクした車の中でコロモンがう○こしてしまって追い出されたところは晴海トリトンスクエア近郊かなと思っていたり。ここは確認してませんが。
 そんな感じでまだまだ探せば見つかりそうな予感がしてますので、気が向いたら探索してみたいと思います。

Part3に続きます。

デジモンアドベンチャー舞台探訪シリーズ
「無印」: 劇場版「ウォーゲーム!」:お台場TV版1:光が丘~新宿TV版2:都内各所TV版3:お台場&ビッグサイト特別編:10年目のお台場メモリアル
「02」: 第1弾:京都第2弾:マニアックな地点特集(都内各所)
「Tri.」: 第1章-再会-NEW!!

更新履歴
更新履歴
初回記入:2008.11.15
「新大橋」追加:2009.01.18
サイドバー設置、デザイン変更、一部コメント追記:2015.12.30