デュラララ!! 舞台探訪 第23話「千錯万綜」 |
第23話探訪です。
今回は室内のシーンや未特定の廃工場でのシーンが多かったため、前回や前々回ほど多くはなりませんでした。ただ今回に限ったことではありませんが、シリーズも終わりを迎えようとしている最近になって初登場ポイントってのが急に増えた気がしますw 今回の初登場ポイントは西口のケンタッキーフライドチキン前~ロマンス通り辺りと、東池袋のエアライズタワー下にある日之出町第二公園あたりが主なところ。物語的に結構重要なシーンで使われていたので、印象深くもあり目新しくもある、わりと楽しい探訪になりました。
ただそろそろ季節的に暑くなってきたのが辛いなぁとは思いますけどw夜になってもジメっと暑いのは辛いなぁ・・・
加えて作中では10月で木の葉も少しずつ落ちかけてる時期ですが、現実には夏に向かって街路樹の枝葉がぐんぐん伸びてる時期なので、結構いろんなモノが木の葉の陰に隠されてしまって見えないという事態がそこかしこで発生中。おかげで景色の印象が変わってしまって特定に苦労するなんて自体も最近ままあって困ってますw
そんな感じで最終話一歩手前、23話の探訪をお送りします。
各項目へジャンプ
・第23話「千錯万綜」Aパート
・第23話「千錯万綜」Bパート
第23話「千錯万綜」Aパート |
![]() その次は露西亜寿司前で客引き中のサイモン、新羅の部屋にいる杏里、撃たれて倒れてる静雄のカットが挟まり、雨の中うつむき気味に歩く正臣のカットがこれ。中池袋公園の脇です。 |
![]() |
![]() 次は再び雨の中を歩く正臣。東口のピカソ(ドンキホーテ系列)の前辺り。車道を「草64 浅草雷門」行のバスが通過していくところもしっかり再現してみましたw |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ちなみに作中では薬局は閉店していてシャッターが降りています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 後ろに見えてるのは後ろに見えているのはキンカ堂のビル。作中では看板の「BY HANDS」という文字にネオンサインが灯っていますし、デュラララ!!舞台探訪シリーズを始めた頃は実際にも明かりが点いていたのですが、2/22にキンカ堂が破綻して以後は残念ながら明かりが灯っている景色を見ることは出来なくなりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
第23話「千錯万綜」Bパート |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回の未特定ポイントは、前回に引き続き手がかり不足でどうにもならない静雄が撃たれた現場。前後関係から何か掴もうと思ってたけど、殆ど何も描かれなかったのでやっぱりどうしようもありませんw
黄巾賊のアジトとなっている廃工場も未だ特定できてませんが、こちらは実在しない可能性も高いと思ってます。ただ、設定位置だけは何となく見えてきたかも。サイモンと別れた正臣が東池袋四丁目から護国寺方面へ走っていったこと、帝人を乗せたセルティも60階通りからやっぱりグリーン大通り方面に走っていったことから、池袋からみて東方向にあるのは間違いないっぽいです。Bパート冒頭で映された工場の後ろに見えてるサンシャインやエアライズタワーと思しき高層マンションの見える角度を考えると、新大塚駅~南大塚方面かな、という感じがします。航空写真見る限りでは、その界隈に工場らしき物は見あたりませんけど。
更新履歴
初回記入:2010.06.20