放浪息子 舞台探訪 Part2 ~聖蹟桜ヶ丘、高円寺 他
探訪日:2011.01.15(1話:聖蹟桜ヶ丘、高円寺、世田谷)、2011.01.22(2話:相模大野、世田谷)、2011.02.05(3,4話:吉祥寺、大蔵、瀬田)、2011.02.12(目白、聖蹟桜ヶ丘)、2011.02.19(池袋、代々木公園、国分寺、多摩川)

「放浪息子」舞台探訪Part2です。メインの舞台である大蔵団地、成城など世田谷区内の舞台については放浪息子 舞台探訪 Part1 ~世田谷区内各所をご覧下さい。(下の登場地点リストからも直接飛べます)

登場地点リスト: 砧小学校周辺大蔵団地成城学園前駅瀬田目白駅池袋聖蹟桜ヶ丘高円寺相模大野吉祥寺国分寺代々木公園


豊島区 JR目白駅
 
 1話で二鳥くんが女装に着替えてたトイレ。特定に時間がかかりましたが、それもそのはず。どういう訳か山手線目白駅の改札内にあるトイレがモデルでした。大蔵、高円寺、聖蹟桜ヶ丘と出てきて目白とか普通思いつかないから!www 真ん中の多機能トイレが回転ドアになってるのが大きな手がかりとなりました。ちなみに左右反転されてます。(写真は反転済み)
 
 女子トイレマークも一致。二鳥くんが実際に着替えをしてた男子トイレの内部(個室入口の構造とか)も一致してたんですが、流石にそこまでの撮影は自重ww
 次のカットは隣の駅の池袋です。

豊島区 池袋
 
 1話で女装に着替えた二鳥くんが荷物を押し込んでたコインロッカーはどういう訳か池袋にありました。西口の地下にある東武ホープセンター近くのコインロッカーがモデル。これで1話の二鳥くんの足取りは完璧に特定できたわけですが、まとめると、目白のトイレで着替えて池袋のコインロッカーに荷物を入れ、聖蹟桜ヶ丘駅前で信号待ちして、高円寺の商店街を歩いた、というわけですね。なんつーカオスww
 
 
 池袋は4話でも登場していました。よしのが修一を連れてネットで調べたセレクトショップに買い物に行ったときに登場してたロータリーは池袋西口のもの。よく行く場所だというのになかなか気づかないもんだなぁ・・・
 
 
 セレクトショップへ到着する直前のカットはおそらくここがモデル。西口五差路交差点の角にある建物です。
 このカットだけは特定できたんですが、この直前のカットもどこなのかイマイチ不明。池袋にあんなところ有ったか・・・?
 
 
 肝心のセレクトショップそのものも見つかりません。↑の場所で「ここだ」と言ってるのを現実の位置に当てはめると、その位置には確かに階段はありますが、行き着く先はジョナサンですw ただ、2階なのを見て入りづらそうにしてるこのカットで、よしのの背後に写ってる街灯のポールは確かにこの場所に有るものと一致。水彩画調の効果のせいでほとんど見えなくなってしまっていますが、その右側奥に書かれているビルもどことなくこの写真右の方に写っているビルがモデルであるようにも思えます。
 今まで他の場所が全て極めて実際の景色に忠実に描かれていたのでここもそうなのかと思っていましたが、実はそうじゃないところもあるのかも知れませんね。
 
 
 ショップでの買い物を終えた二人がやってきたハンバーガーショップ「FOSS BURGER」のモデルは、これは池袋にちゃんと存在しました。西口五差路から要町通りを西へしばらく進んだところにあるモスバーガーがモデル。ここの景色を左右反転したものが使われていました(写真は反転済み)


多摩市 聖蹟桜ヶ丘
 ここからは大きく場所が変わって、東京都多摩市・京王線の聖蹟桜ヶ丘駅前。修一が女装して一人で出歩いてたシーンはなぜかこんなところでした。
 まずは信号待ちしてるカット。西口の交番前の信号です。
 
 
 比較画像付きだとこんな感じ。場所は変わっても結構正確に描かれています。
 
 向かいにある信号機。
 
 信号待ちしている人たちを映した構図。
 
 
 修一がふと右を見ると制服のカップルが手を繋いで仲良く歩道を渡っているのが目に入り、今まで女装して出歩くときはいつも高槻さんと一緒だった、と考えを巡らせます。用途がよく分かんないんですが何故かこの場所にある赤色灯もちゃんと描かれています。
 
 学生カップルが渡ってた横断歩道。
 
 
 修一がスーツの男性にぶつかったカット。写真は斜め向かいの角から撮りましたが、信号機の向きだけどうも合わせられない・・・これ完全に一致させようとしたら交差点のど真ん中から撮らないといけないのでは無かろうか?
 
 スーツの男性の後ろ姿。修一視点。
 
 ごめんなさい、と声を出して謝る修一。男の子だとはバレずスーツの男性は何事もなく去っていきます。
 後ろに見えてるのは駅前の交番。
 
 修一の居る駅前広場を上から見た構図。2つ上の写真に写っている歩道橋から見た画です。
 
 
 修一が有賀くんに電話をしていたシーン。キャプ画と現状がだいぶ異なっていますが、掲示板の後ろにある配電盤等からこの場所で間違いありません。このカット、背景作画時にアレンジされたのではなく、ロケハン後にに植え込みが潰されて掲示板が設置されたことによる変化みたいです。古い写真をよく見ると、確かにこの場所に植え込みが存在しています。いつ頃掲示板が設置されたのかは定かではありませんが、つい最近、2010年11月に「とある魔術の禁書目録II」の舞台探訪でこの場所を訪れたときの写真を見たらこの掲示板はまだ見あたらなかったので、ホントごく最近のできごとのようです。
 ちなみにこの掲示板、一番左端にあるヤツはスタジオジブリの映画「耳をすませば」舞台マップですw
 
 同地点横から。街灯関連の機器?類は掲示板の後ろに残ってます。
 
 
 1話でよしのがユキさんに入学祝いとして詰襟をもらったハンバーガーショップも特定が難航していましたが、何のことはない、聖蹟桜ヶ丘駅北側にあるマクドナルド聖蹟桜ヶ丘店がモデルでした。作中では店名ロゴの下に店名と営業時間が書かれていましたが、現在は無くなっていました。ただ以前はキャプ画のとおり存在していたようです。あと、内部は一致しませんでした。
 
 窓ガラスを鏡代わりに髪を整えてたよしののカット。後ろ側もちゃんと一致してました。
 
 横向き。ユキさん登場。
 
 
 3話で倒錯劇の脚本を考えていた二鳥くんが自分と高槻さんに当てはめた妄想(?)をしていたシーンで出てきたカットその1。二鳥くんが信号待ちしてるのは聖蹟桜ヶ丘駅前の交差点。1話で出てきた場所からは横断歩道渡った先にあたる、商業ビル・オーパの前の角です。
 で、相変わらず位置関係なんて関係ないこの作品ですが、次のカットは吉祥寺に飛びますw
 
 5話で文化祭の脚本完成を祝って河原で花火をしていたシーンが登場しましたが、それのモデル地は聖蹟桜ヶ丘付近の多摩川でした。京王線の鉄橋の上流側に細部まで一致する場所がちゃんと存在しています。まずはみんなで地味ーにヘビ花火やっていた辺りw
 
 後で追加の花火を買って来た更科さんと白井さんが戻ってきたときのカット。奥に写ってるのが京王線の鉄橋。架線柱の形がこの場所特定の決め手になりました。
 
 
 土手の上から見下ろした構図。川の形から木の位置まで完全に一致。
 
 
 花火点火シーンの奥に見えてる京王線の鉄橋、形の違う架線柱が2種類一定間隔で並んでいますが、その配置もしっかり再現されています。
 
 
 一人暗い顔の千葉さん。撮影地点と作中の位置関係が正しいなら、みんなが居る場所よりもちょっと奥まったところに居ることになる位置でした。

 なお、この河川敷は花火禁止の看板が立っていたので、実際に花火をしてはいけません。


杉並区 高円寺
 
 女装した修一が最初に出てきたのは聖蹟桜ヶ丘駅前でしたが、実際に歩き回った商店街はまた全然別の場所。中央線の高円寺がモデルになっていました。北口の細い路地が広がるエリアにある「あづま通り商店街」「高円寺純情商店街」「庚申通り商店街」とそれらを結ぶ横道一帯に登場地点が点在していました。
 まずは1カット目。お店のひさし(オーニングというらしい)だけしか写ってませんが、歩いてたら見つけましたw
 
 
 植木鉢と階段しか写ってませんが、これも特定ww 植木鉢は別の段に置かれちゃってましたけど、裏に見えてる配線の様子は一致。
 この後出てくる別の植木鉢とたくさん並んだガシャポンは発見できませんでした。
 
 
 あづま通りにあるイタリア料理店のメニュー看板。
 
 庚申通りの「TEA MARKET Gclef」。作中では「TEA MARKET Gift」になってますね。
 
 TEA MARKET拡大。
 
 あづま通りの美容室。作中では「assh」
 
 ブックスオオトリ高円寺店。作中では「ブックスオオモリ」。
 
 庚申通りのドーナツ屋floresta
 
 店頭に置かれた手のひらの形をしたソファ?が目印の古着屋。高円寺1カット目と同じ店です。
 
 
 こんなところも発見w


相模原市 相模大野中央公園
 
 この作品はどうも突拍子もない位置にある地点を作中ではさも近くにあるかのように描くという特徴があるようですが、2話もそれ発動。成城でアイス買っておいて、食べてたのはなんと相模大野中央公園でした。相模大野駅北口から伊勢丹を通り抜けたにあります。
 
 
 修一達7人がアイス食べてたのは伊勢丹、グリーンホール相模大野から続く石畳の広場(「風の広場」)。上の写真で言うと噴水の上になります。
 千鶴と桃子がアイス食べてたのはこの辺。
 
 
 修一と誠は階段に座って。何気ないカットですが、地味に左右反転されています。(写真は反転済み)
 
 
 さおりとかなことよしのは千鶴達の向かって右側に。
 
 引きの構図。
 
 修一と誠を正面から見た構図。後ろに見えてるのはグリーンホールと伊勢丹。
 
 さおりの視点?で桃子の方を見た構図。
 
 広場の下からさおりのいる辺りを見上げた構図。
 
 よしのの横顔
 
 修一の横顔と誠のカット


武蔵野市 吉祥寺
 
 3話で倒錯劇の脚本を考えていた二鳥くんが自分と高槻さんに当てはめた妄想(?)をしていたシーンで出てきたカットその2。吉祥寺駅から井の頭公園へ行く路地の途中にあるスタバがモデルみたいです。聖蹟桜ヶ丘の交差点から1カットでまさかここまで飛んでくるとはww
 今まで登場したカットはどの景色もびっくりするぐらい元写真に忠実に描かれていたのですが、ここに関しては細部が微妙に違いますね。誤差の範囲内といえば範囲内なので多分ここであっているのでしょうが、今までのことがあるのでもしかすると他にもっと完璧に一致する場所があるのかもと勘ぐってしまいますw
 ちなみにこのカットの直前に出てくる二鳥くんが信号待ちしてる場所は吉祥寺周辺ではなく1話でも出てきた聖蹟桜ヶ丘の駅前です。


国分寺市 国分寺
 
 3話でよしのが居たバス停、これがまた予想外な場所で発見されました。中央線の国分寺駅前バス停の3番乗り場が元ネタでした。
 
 
 ベンチに座るよしののカット。標識や看板の位置関係も完璧ですね。小さい方の標識は国分寺のコミュニティバス「ぶんバス」のものです。
 
 
 バス停後ろにある「国分寺ステップス」の階段から。
 
 
 駅前ロータリーを挟んだ反対側から。作中ではバス停の標識が緑色っぽく描かれてるし到着したバスもそれっぽかったので都バスのバス停だとばかり思っていたのですが、実際は青色で京王バスの停留所です。発見できなかった最大の理由がそれ。
 
 
 よしのがベンチに荷物を忘れそうになった時のカット。


渋谷区 代々木公園
 5話で修一とよしのが文化祭の招待状をユキさんとしーちゃんの家に届けに行った帰りに歩いていた公園。これは代々木公園でした。木が茂る遊歩道のカットはこの辺でいいのかな?
 
 
 歩いていくと人だかりを見つける二人。遊歩道から「大きな噴水のある池」(←これが正式名称w)へ抜ける直前からの景色。例によって木の形まできっかり再現されています。
 
 人だかりの原因はモデルとして撮影中の安那ちゃん。
 
 
 噴水のある池の脇にあるベンチがモデル・・・なんですが、残念なことに池は今改修工事中で水が抜かれてしまい、見る陰もなく・・・
 
 修一達に気づいて近づいてくる安那ちゃん。・・・この辺のカットは池の工事が終わったら再撮影必須ですなw


更新履歴
Part1から世田谷区以外を分離独立&池袋、国分寺、代々木公園の写真追加:2011.02.20



トップへ戻る



昨日: 今日: